レストラン紹介です。
写真もないので、感想だけ手短に。。
あくまで個人の感想です。
Aqua(デュシタニグアムリゾート内)
ビュッフェです。
12月30日の夕食をいただきました。
うーん、どうでしょう。。
すごく良いレビューをたくさん読んでハードルが上がっていたためか、
普通に感じました。。すみません。
ヌードルバーでは、ラーメン、うどん、そばが選べましたが、スープが全部同じでした。。
ある意味有能な出汁なのかな。
デザートは種類も多く、きれいな盛り付けで見ているだけでも楽しかったです。
きれいなレストラン、感じの良い店員さん、普通のビュッフェ、きれいなデザートといった感じです。
次は多分行かない。
パーム カフェ(アウトリガーリゾートグアム内)
ビュッフェです。
12月31日の夕食、1月1日のブランチ、毎朝のビュッフェにと何度もお邪魔しました。
良い!!です。
和食もあるし、蟹や牡蠣もたくさん。ステーキから天ぷらまで。
ヌードルバーやパスタバーでは、好きな麺を選んで好きな出汁やソースで仕上げてくれます。
年末年始の特別ビュッフェとのことだったので、いつもより豪華だったのかもしれません。
食べきれない!もっと食べたかった!
そんな大満足のパームカフェですが、ちょっとしたアクシデントもありました。。
31日の夕食、元旦のブランチはマネージャーさんよりご招待をいただきありがたく伺いました。
しかし、レストラン入り口でチケットを出すと、
店員さん「今日は特別なディナーだからこのチケットでは入れませんよ。」
ドコイク「え~でも、日時も指定してあるよ。」
店員さん「このチケットで入りたかったら、一人2枚づつ必要よ。」
ドコイク「フロントのマネージャーさんがくれたんだけど。。」
店員さん「もー、ちょっと待ってて。」
待つことしばし。。他の店員さん登場、明らかに偉い人オーラがでています。
偉い人「レストランのマネージャーです。」
でた、マネージャー。
「チケットを見せてください。(チラッ) おー!◯△◇って書いてあるじゃないか!
このチケットは1枚でいいよ!
ドコイクさんごめんね。」
店員さん「ふーん。じゃあ、どうぞ。」
ちょっとお姉さん!フーンじゃないでしょ!!
ごめんねとか言ってよ!
ちなみにここまで全部英語。
英語が得意じゃないドコイク必死です。
そしてやっと席に座るドコイク一家に飲み物のオーダーを取りに来たお兄さんがまた一言、
「このチケットは1人につき2枚必要だから。6枚では食べれないよ。」
もういい加減にして。。
その光景を見て走り寄ってくるマネージャー、
また誤解を解いてくれた。
ありがとう。。英語ができなくてごめんね。
恐ろしいことにこの会話、1月1日のブランチでも繰り返されました。
入り口のおねえさんが、「元旦のブランチも特別だから、クーポンは2枚だ」とか。。もうね。
どこのどのクーポンのことなのかはよく分かりませんが、ミールクーポン付きでこのホテルを手配されるときは注意が必要です。
特別料理のときは2枚必要なんだそうです。
そしてまた走ってくるマネージャーさん。
ありがとう。。
テーブルで再度「クーポン2枚」って言われたときにはドコイク夫がついに
「もうここで言わなくていいから!自分のボスに言ってきて!」とちょっとキレておりました。
そんなこんなで、ちょっと対応はどうよ?と思う点もありましたが、料理は大変美味しく、親切なマネージャーさんもいらっしゃるレストランです。
お正月はどこも忙しくて混乱してるのかもしれませんね。
朝食ビュッフェも品数が多くて、満足でした。
和食も納豆や海苔まであり、3世代旅行、10歳の次男から85歳のおじいちゃんまで十分満足です。
トニーローマ (ロイヤルオーキッドグアム ホテル店)
1月1日の夕食をいただきました。
言わずと知れた有名店です。
予約なしだと1時間以上待ちだったようです。
6人で、リブのスペシャルメニュー、ベイビーバックリブ、フィレステーキ、ニューヨークステーキなどいただきました。
運ばれてきた料理にさすがアメリカンサイズ!!と盛り上がりましたが、
お味は。。うーんどうでしょう。普通に美味しかったです。
でも、個人的にはベイビーバックリブならPROAが最高です。
賑やかな店内と、明るい店員さん、大きなビールジョッキでアメリカンな雰囲気が味わえる素敵なお店です。
シー グリル レストラン
1月2日のランチです。
水族館の2階にあるレストランです。
水族館を覗きに行ったら、ランチセット入場券があったので寄ってみました。
軽くパスタやハンバーガーからコース料理まで食べれるおしゃれなお店でした。
ボロネーゼとベリーのスムージーを頂きましたがどちらも美味しかったです。
年配の両親は、コースを1つとって2人でシェア。
ちょうどよかったそうです。
シェアしたいというと笑顔で取り皿を持ってきてくれました。
真ん中のカウンターのテーブルが水槽になっていて可愛かったです。
テイスト(ウエスティンリゾートグアムホテル内)
1月2日夕食。ビュッフェです。
マジックショーとセットになっているツアーに参加しました。
こちらのビュッフェは賞も取ったことがある有名なお店らしいです。
たしかに、自分で選んだステーキやロブスターなどを豪快に鉄板で焼いてもらえるコーナーはなかなか見応え、食べ応えありでした。
パスタバーで作ってもらえるクリームチーズのパスタも美味しかった!
ただこちらのレストラン、たまたまなのか、いつもなのか、子供さんがにぎやか!
デザートコーナーでとったアイスをその場で食べている子、キレイに盛られているロブスターを1列に並べ直す子、私のナイフで遊び出す他のテーブルの子供、そして走る走る、走る子供。
そしてそれを大声で怒りたおす親たち。。
従業員の方、相手はお客様なのはわかりますが、少しは注意したほうがいいのではないでしょうか。
お正月だから特別にぎやかだったのかぁ。。
でもデザートのプリンはすごく美味しかった。
静かなときにもう1度行ってみたいです。
以上、今回の旅行で訪れたレストランでした。
今回は3世代だったので、子供からお年寄りまで好きなものを食べれるようにビュッフェを多く選びました。
ドコイク的には、テイクアウトしたピザをラナイでかじったり、スムージーやアイスを買い食いしたり、プールサイドでハンバーガーをかじったりもグアムの最高の楽しみ方だと思います!