ヒルトングアム リゾート&スパ
今回、お世話になったのは、ヒルトングアムリゾート&スパです。
グアムのヒルトンには3つのタワーがあり、メインタワー・プレミアタワー・タシタワーとなっています。
今回宿泊したのはタシタワー オーシャンビュー 32㎡のお部屋です。
ヒルトングアムではベッド1台につき12歳未満の子供1人までは添い寝OKなので
10歳の息子は添い寝にして、ベッドは3台準備していただきました。
荷物の多いドコイク家にはちょっと狭いかな?といった印象ですが、大きな窓に続くラナイのおかげで圧迫感はありませんでした。
また今回は4Fの最上階にアサインしていただいたので、窓から見えるのは海、海、海!
遠くにホテル群や恋人岬が見える最高のロケーションでした。
あまりの気持ちよさにずいぶん長い時間をラナイで過ごしました。
水回りは、ユニットバス、トイレ、洗面が1ヶ所にあるタイプで、このスペースにクローゼットもありました。
入り口の脇とかにクローゼットが出っ張ってないぶん部屋が広く使えているとのだと思いますが、ユニットバスと同じスペースだと湿気がこもりそうで、ちょっと気になりました。
実際には換気もしっかりしてて、服が湿るとかはなかったです。
ちなみにタシクラブのお部屋は全てオーシャンビューだそうです。
1Fのお部屋は窓から直接ビーチに出ることができて便利そうでしたが、お散歩してる人から中が丸見えで、カーテンを開けておくことができなさそうでした。
3Fか4Fのリクエストがおすすめです。
ラウンジ
タシタワーに宿泊するともれなくラウンジが使えます。
といっても、エグゼクティブラウンジとまではいかないかな。
朝食とカクテルタイム以外はコーヒーとジュースが1種類のみフリードリンクになっていました。
ジュースがオレンジとかアップルのときは嬉しいのですが、グアバとか酸っぱいのだと、子供は飲めず残念でした。
冷たいお水やコーヒーはいつでも飲めたので、海やプールで遊んだあと部屋に帰る途中にラウンジによって休憩できるのはとても良かったです。
朝食の種類は少ないですが、こじんまりと和食、洋食がそろっていてドコイク一家は満足でしたが、朝からビュッフェが楽しみ!という方にはがっかりかもしれません。
あくまでラウンジのサービスで、レストランの朝食とは違います。
カクテルタイムはちょっとしたスナックのプレートがテーブルに配られます。
ビュッフェではありません。
お酒を飲むから食べ物はちょっとでいいよ!っていう人でも夕食代わりにはならないと思います。
ビールやジュースは豊富にあるので、食事に出かける前にちょっと休憩、にはとても
良かったです。
ちなみにヒルトンのゴールド会員の特典で、プレミアタワーのエグゼクティブラウンジにもお邪魔したのですが、そちらのほうが大人の雰囲気で朝食、カクテルタイムともに食べ物の種類も多かったです。
カクテルタイムもビュッフェでした。
タシクラブは日本語も通じましたが、プレミアムタワーでは全く日本語が通じなかったので、日本語でストレスなく過ごしたい方にはタシタワーがおすすめ。
外国気分を程よく満喫したい方にはプレミアクラブがおすすめです。
ドコイク的には海から部屋の途中にあって、気軽に立ち寄れるタシタワーのラウンジのほうがお気に入りでした。
その他
タシタワーは4階までしかないのでエレベーターが混雑することもなく、チェックインやチェックアウトもタシタワーで完結できる小さなホテルのようでした。
コインランドリーも待つことなく使えました。
25セント硬貨が8枚必要なので、滞在中何度か利用する予定の方はまとめて両替しておくと便利です。
両替はタシタワーのコンシェルジュデスクでしてもらえます。
コンシェルジュの方もフレンドリーでとても良かったです。
また泊まりたいホテルです。
次は2017年 春休みまったりグアム旅行記③ ビーチ編 です。