ヒルトングアムのプールとホテル前ビーチの感想です
プール
プールはメインプール・ウォータースライダー・子供用プール・インフィニティプール・ジャグジーに別れています。
タオルは貸してくれるので必要ないですが、浮き輪に空気を入れるのは有料です。
3ドルだったかな?
ちょっと高い!
メインプールは広くて以外と深いです。
小学生の次男も足が届かないところがありました。
監視員さんもいますが、小さい子どもはキッズプールのほうが安心。
大人も十分楽しめるけどお子様は注意必要です。
ウォータースライダーはそこまで大きくありませんが、大人でも楽しかったです。
係員さんもついてくれています。
ただ、営業時間内でも係員さんがいないと滑れません。。
何度かストップしていることがあり子供達はがっかりしていました。
人手が足りないのかのんびりしているのか。。グアムっぽいです。
本格的にウォータースライダー三昧がしたい方には物足りないと思いますが、そんな方にはターザをおすすめします。
楽しかったので次回記事にします。
ジャグジーは小さいお子様は立入禁止の看板がありました。
でも、気がついていないのが普通に小さな子供を遊ばせている方も。。
監視員さんも注意する人としない人がいて、ルールがはっきりしないのが残念。
プールサイドにはビーチチェアがたくさん並べてあり自由に使えます。
がっ!!
日陰の争奪戦はありました!
「空いてるところがあるな~」と座ってみたら直射日光!!なこともあるので要注意。
ツリーバー
プールサイドに「ツリーバー」というバーがあって、ジュースや軽食が食べられます。
珍しく写真を撮っていました!
ここのハンバーガー美味しかった!
水着のままバーカウンターに行って注文すると、プールサイドのチェアまで運んできてくれます。
お昼ごはんは食べたいけどプールで遊び足りない子供達にはピッタリ!
「ハンバーガー届いたよ~!」と呼べば、水着のままやってきて、たらふく食べて、飲んで、またそのままプールへUターンできます。
着替える手間もなくて本当に便利!ストレスフリー!
しかも美味しい!量も多い!
大人もビール片手に子供達の様子を眺めてリゾート満喫!しました。
ただ、ポテトなど「後で食べようかな」と置いておくと、蟻の襲撃にあいます。
要注意です。
ビーチ
ビーチへはプールからアクセス。
ここにもビーチチェアが並べてあります。
立地的にはヒルトンに泊まってる人しか来なさそうだけどプライベートビーチではなくて誰でも入れるセミプライベートだそうです。
そしてなんとなくグアムの海といえば真っ白な砂浜!を想像して、
海に向かったドコイクが目にしたのは、並んだビーチチェアの前に続く階段。
そうなんです。
ヒルトン前には砂浜はないんです。
階段を降りるとそこは海です。
砂浜がなくてもシューズやフィンを履いて海に入ってしまえば、問題なし!!
足がつくところでも魚がたくさんいる素敵な海です。
石が多いのでマリンシューズがあると便利。
ドコイク家はシュノーケルセットを持参していたので、深いところまで泳いで見ましたが、透明度が高く綺麗でした。
ずっと浮かんでいたかったです。
のんびり手軽にきれいな海でシュノーケルしたい方にはおすすめです。
ブログやレビューで「隣のイパオビーチがきれい」と見ていたので、はりきってイパオビーチにも遠征してきましたが、ドコイク的にはヒルトンの前とイパオビーチではそんなに変わらなかったです。
同じようにきれいで同じ魚がみれました。
でもイパオビーチは砂浜があるのでエントリーしやすく、小さなお子さんは遊びやすかなと思います。
めんどくさがり屋のドコイク家は1回だけイパオに歩いみて、その後はずっとヒルトンの前で遊びました。
ヒルトングアムのプールとビーチは子供も大人も楽しめてとても良いです。
のんびりしたい大人といっぱい遊びたい子供が一緒に満足できる素敵な場所で大好きになりました。
また行きたい。