忘備録として始めたブログですが、「せっかくだからグーグルアドセンスをはってみたよう!」と思い悪戦苦闘した記録です。
旅行とは全く関係ないので興味のない方は読み飛ばしてください。
アドセンスについて本格的な説明もありません。。すみません。
アドセンス取得の流れ
2018年2月の時点で全く素人のドコイクがアドセンスに通るまでの流れです。
2018年1月6日 はてなブログを作り始めました。まずは無料版。簡単。
2018年1月8日 初めての記事を投稿
2018年1月13日 はてなブログPROへ変更、ドメイン取得
いろんな記事を読み、独自のドメインが必要だとわかったのでPROへ変更。
1年間契約しました。
広告が消せたり、カスタマイズもできて楽しい。
ちなみに他のブログも検討しました。
BroggerとかWordPress。
はてなブログを選んだのは簡単だったから。
ドメインはお名前ドットコムで取得。
簡単だったし安かったから。年間で600円くらい。
2018年1月~2月 お問い合わせページとプライバシーページ作成
色んなブログで、上記の2つが必須と読んだので。
記事は週に5回のペースで書いていました。
2018年2月2日 午後3時位にアドセンスに申し込み。
その場でサイトに貼り付けるコードがもらえます。
それを貼り付けたら、審査が始まるようでした。
たしか「24時間くらいかかることもあります」みたいなアナウンスがありました。
その日の夜に「おめでとう!」のメールが届きました。
その後ブログを見たら、すでに広告が始まっていました~
早いなぁ。
以前は1時審査、2時審査があったようですが、2018年2月の時点では審査は1回のみでした。
審査用に貼り付けたコード?タグ?があると自分が予期しない場所にも広告が出るので、これは後から消しても大丈夫かと思います。多分ですが。。
ドコイクはタイトルの真下にどん!!と広告が出るのが嫌で消しました。
アドセンス取得時のブログ内容
ブログを始めてから約20日、記事数は13でした。
1記事あたりの文字数は多分1500~くらい。
お問い合わせページあり。
プライバシポリシーあり。
写真は自分で撮影したものが数点あり。
ほかのサイトへのリンクは無し。
1日に見てくれている人の数は10人くらい。
細々としたブログです。。
アドセンスその後
このような流れで始まったドコイクのアドセンスライフですが。。
収入はほぼありません。。
1日に2円とか3円とか。どういう仕組みで2円なのか知りたい。
いつか振込金額まで達することに少し期待しつつ、変わらず細々とブログを続けていこうと思います。